
News
SHINYAでの新商品の情報やイベント情報などを
随時更新しております。
-
2025.08.25
《臨時休業のお知らせ‐Notice of Temporary Closure》
《臨時休業のお知らせ》 9月1日(月)から9月6日(土)まで休業いたします。9月7日(日)は通常通りの定休日となります。 《Notice of Temporary Closure》 We will be closed from Monday, September 1st to Saturday, September 6th.Sunday, September 7th is our regular day off. 2025年8月25日更新
2025.08.25《臨時休業のお知らせ‐Notice of Temporary Closure》
《臨時休業のお知らせ》 9月1日(月)から9月6日(土)まで休業いたします。9月7日(日)は通常通りの定休日となります。 《Notice of Temporary Closure》 We will be closed from Monday, September 1st to Saturday, September 6th.Sunday, September 7th is our regular day off. 2025年8月25日更新
-
2025.08.02
《夏季休業のお知らせ -Summer Holiday Notice》
2025年8月10日(日)より8月20日(水)まで休業いたします。21日(木)より営業いたします。よい夏休みをお過ごしください。 We will be closed from Sunday, August 10th to Wednesday, August 20th.We will be open from Thursday, August 21st.We hope you have a nice summer vacation.
2025.08.02《夏季休業のお知らせ -Summer Holiday Notice》
2025年8月10日(日)より8月20日(水)まで休業いたします。21日(木)より営業いたします。よい夏休みをお過ごしください。 We will be closed from Sunday, August 10th to Wednesday, August 20th.We will be open from Thursday, August 21st.We hope you have a nice summer vacation.
-
2025.04.26
ゴールデンウィークのお休みのお知らせ
ゴールデンウィークのお休みのお知らせ今年は4月29日(火)から5月6日(火)までの間、4月30日(水)を除きお休みさせていただきます。例年と異なりますのでどうぞご留意ください。 We will be closed from Tuesday, April 29 to Monday, May 5, except for Wednesday, April 30.Please note that this is different from previous years. 表紙の画像は 香月泰男「そら豆」 KAZUKI Yasuo...
2025.04.26ゴールデンウィークのお休みのお知らせ
ゴールデンウィークのお休みのお知らせ今年は4月29日(火)から5月6日(火)までの間、4月30日(水)を除きお休みさせていただきます。例年と異なりますのでどうぞご留意ください。 We will be closed from Tuesday, April 29 to Monday, May 5, except for Wednesday, April 30.Please note that this is different from previous years. 表紙の画像は 香月泰男「そら豆」 KAZUKI Yasuo...
-
2024.10.18
大嶽有一鉄彫刻展2024 Yuichi Otaka Sculpture of...
10月26日(土)より11月9日(土)まで、大嶽有一鉄彫刻展2024を開催します。大変好評だったART FAIR TOKYO以来初めての個展となります。大嶽氏在廊日は初日の10月26日と11月3日です。新作も数多く並びます。お楽しみに。 今回はA&S Aoyamaにおいても「大嶽有一鉄彫刻展」が10月11日から12月29日まで開催されます。A&Sの厳選された洋服やバッグ、シューズなどと一緒に展示されていて、作品のみでなく全体の雰囲気や組み合わせなど見どころ満載です。A&S Aoyamaにもぜひ足を運んでいただきたいです。https://arts-science.com/editorial/bts-yuichiotake/ 関連記事「目の眼」https://menomeonline.com/2024/10/10/17050/ From 26 Oct (Sat) to 9 Nov (Sat), Yuichi Otake Sculpture of Iron Exhibition 2024 will be held.This will be the first solo...
2024.10.18大嶽有一鉄彫刻展2024 Yuichi Otaka Sculpture of...
10月26日(土)より11月9日(土)まで、大嶽有一鉄彫刻展2024を開催します。大変好評だったART FAIR TOKYO以来初めての個展となります。大嶽氏在廊日は初日の10月26日と11月3日です。新作も数多く並びます。お楽しみに。 今回はA&S Aoyamaにおいても「大嶽有一鉄彫刻展」が10月11日から12月29日まで開催されます。A&Sの厳選された洋服やバッグ、シューズなどと一緒に展示されていて、作品のみでなく全体の雰囲気や組み合わせなど見どころ満載です。A&S Aoyamaにもぜひ足を運んでいただきたいです。https://arts-science.com/editorial/bts-yuichiotake/ 関連記事「目の眼」https://menomeonline.com/2024/10/10/17050/ From 26 Oct (Sat) to 9 Nov (Sat), Yuichi Otake Sculpture of Iron Exhibition 2024 will be held.This will be the first solo...
-
2024.07.20
《夏季休業のお知らせ》
《夏季休業のお知らせ》 2024年8月11日(日)より8月20日(火)まで休業いたします。21日(水)より営業いたします。よい夏休みをお過ごしください。夏休み中の注文の発送は8月22日以降となります。 《Summer holiday notice》 We will be closed from Sunday, August 11th to Tuesday, August 20th.We will be open from Wednsday, August 21st.We hope you have a nice summer...
2024.07.20《夏季休業のお知らせ》
《夏季休業のお知らせ》 2024年8月11日(日)より8月20日(火)まで休業いたします。21日(水)より営業いたします。よい夏休みをお過ごしください。夏休み中の注文の発送は8月22日以降となります。 《Summer holiday notice》 We will be closed from Sunday, August 11th to Tuesday, August 20th.We will be open from Wednsday, August 21st.We hope you have a nice summer...
-
2023.08.24
走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代
9月24日(日)まで京都国立近代美術館で「走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」が開催されています。走泥社を3つの時期に分けて考察しており、それぞれの時期に走泥社に参加した作家たちの作品の展示と資料のスライドをみることができます。アート作品の鑑賞だけでなくそれらの作品が生み出されるまでの歴史や背景などにフォーカスした展覧会だと感じました。仕事柄、「走泥社は世界的に有名」と思っていたのですが、地元京都でそれほどの認知度がないらしく驚いているところです。とても価値あるこの展覧会。お見逃しなく。 写真を撮っていい作品は八木一夫の作品3点。八木一夫といえば…の「サムザ氏の散歩」ではなく、「月」をアップしました。 ”The Soudeisha Group: An Era Born Out of Avant-garde Ceramics" is being held at The National Museum of Modern Art, Kyoto through September 24 (Sun.).The exhibition examines...
2023.08.24走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代
9月24日(日)まで京都国立近代美術館で「走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」が開催されています。走泥社を3つの時期に分けて考察しており、それぞれの時期に走泥社に参加した作家たちの作品の展示と資料のスライドをみることができます。アート作品の鑑賞だけでなくそれらの作品が生み出されるまでの歴史や背景などにフォーカスした展覧会だと感じました。仕事柄、「走泥社は世界的に有名」と思っていたのですが、地元京都でそれほどの認知度がないらしく驚いているところです。とても価値あるこの展覧会。お見逃しなく。 写真を撮っていい作品は八木一夫の作品3点。八木一夫といえば…の「サムザ氏の散歩」ではなく、「月」をアップしました。 ”The Soudeisha Group: An Era Born Out of Avant-garde Ceramics" is being held at The National Museum of Modern Art, Kyoto through September 24 (Sun.).The exhibition examines...
-
2023.08.04
《夏季休業のお知らせ》
2023年8月11日(金)より8月20日(日)まで休業いたします。 21日(月)より営業いたします。よい夏休みをお過ごしください。 We will be closed from Friday, August 11th to Sunday, August 20th.We will be open from Monday, August 21st.We hope you have a nice summer vacation.
2023.08.04《夏季休業のお知らせ》
2023年8月11日(金)より8月20日(日)まで休業いたします。 21日(月)より営業いたします。よい夏休みをお過ごしください。 We will be closed from Friday, August 11th to Sunday, August 20th.We will be open from Monday, August 21st.We hope you have a nice summer vacation.
-
2023.07.25
「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」
あべのハルカス美術館で「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」2023年7月1日(土)~ 2023年9月3日(日)https://www.aham.jp/が開催されています。現代の作家と明治時代の超絶技巧の作品も多数展示されている驚きに満ちた展覧会です。明治時代に創設された帝室技芸員の作品も数点出展されています。帝室技芸員とは今でいう人間国宝。SHINYAのオンラインストアにも帝室技芸員の作品が…。
2023.07.25「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」
あべのハルカス美術館で「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」2023年7月1日(土)~ 2023年9月3日(日)https://www.aham.jp/が開催されています。現代の作家と明治時代の超絶技巧の作品も多数展示されている驚きに満ちた展覧会です。明治時代に創設された帝室技芸員の作品も数点出展されています。帝室技芸員とは今でいう人間国宝。SHINYAのオンラインストアにも帝室技芸員の作品が…。
-
2023.07.15
河本五郎
菊池寛実記念 智美術館(きくちかんじつきねん ともびじゅつかん)において、 現在、「河本五郎 - 反骨の陶芸」が開催されています。2023年4月22日(土)~8月20日(日)https://www.musee-tomo.or.jp/exhibition/SHINYAのオンラインショップでは、河本五郎の作品を2点掲載しています。タイプの違う2点、どうぞご覧ください。 鹿の陶壁Ceramic deer 灰青釉四方花入Blue ash glaze rectangle vase
2023.07.15河本五郎
菊池寛実記念 智美術館(きくちかんじつきねん ともびじゅつかん)において、 現在、「河本五郎 - 反骨の陶芸」が開催されています。2023年4月22日(土)~8月20日(日)https://www.musee-tomo.or.jp/exhibition/SHINYAのオンラインショップでは、河本五郎の作品を2点掲載しています。タイプの違う2点、どうぞご覧ください。 鹿の陶壁Ceramic deer 灰青釉四方花入Blue ash glaze rectangle vase
-
2023.06.17
STOREに作品をアップしました。
画像の金魚文香炉 (作家 :鴨幸太郎)を含む15点をアップしました。どうぞご覧ください。 2023年6月17日 15 new items including the image of Goldfish Incense Burner (Artist: KAMO Koutarou) were uploaded.Please have a look.
2023.06.17STOREに作品をアップしました。
画像の金魚文香炉 (作家 :鴨幸太郎)を含む15点をアップしました。どうぞご覧ください。 2023年6月17日 15 new items including the image of Goldfish Incense Burner (Artist: KAMO Koutarou) were uploaded.Please have a look.
-
2023.03.15
アートフェア東京終了
アートフェア東京2023では「大嶽有一鉄彫刻」をご紹介いたしました。東京には初出展でしたが、多くの方に出会うことができ、とても良い評価をしていただきました。皆様のおかげで無事盛況に終了することができました。ご来場くださいました皆様、作品をご購入してくださいましたお客様には深く感謝いたします。本当にありがとうございました。これから京都の店舗では、通常通り20世紀の作品を展示いたしますのでご興味のある方は是非お立ち寄りください。 2023年3月14日更新SHINYA introduced "Yuichi OTAKE - Sculpture of Iron" at ART FAIR TOKYO 2023.It was our first time to exhibit Yuichi OTAKE's works in Tokyo, but we could come to...
2023.03.15アートフェア東京終了
アートフェア東京2023では「大嶽有一鉄彫刻」をご紹介いたしました。東京には初出展でしたが、多くの方に出会うことができ、とても良い評価をしていただきました。皆様のおかげで無事盛況に終了することができました。ご来場くださいました皆様、作品をご購入してくださいましたお客様には深く感謝いたします。本当にありがとうございました。これから京都の店舗では、通常通り20世紀の作品を展示いたしますのでご興味のある方は是非お立ち寄りください。 2023年3月14日更新SHINYA introduced "Yuichi OTAKE - Sculpture of Iron" at ART FAIR TOKYO 2023.It was our first time to exhibit Yuichi OTAKE's works in Tokyo, but we could come to...
-
2023.02.18
アートフェア東京 出展のお知らせ
アートフェア東京に出展いたします。https://artfairtokyo.com/ 日時:3月10日~12日会場:東京国際フォーラム Galleries N035 会期中大嶽有一氏はブースN035におりますので、是非お立ち寄りください。 出展にともない、3月9日-11日は休業いたします。12日は日曜日ですので通常のお休みです。 大嶽有一 鉄彫刻 出展作品は以下のサイトでご覧いただけます。◇アートフェア東京サイト https://artfairtokyo.com/exhibitors/2887◇SHINYA Webサイト https://shinya-art.com/?page_id=215 2023年3月1日更新 SHINYA Japanese Art & Design will exhibit at Art Fair Tokyo. Date: March 10-12Venue: Tokyo International Forum Galleries...
2023.02.18アートフェア東京 出展のお知らせ
アートフェア東京に出展いたします。https://artfairtokyo.com/ 日時:3月10日~12日会場:東京国際フォーラム Galleries N035 会期中大嶽有一氏はブースN035におりますので、是非お立ち寄りください。 出展にともない、3月9日-11日は休業いたします。12日は日曜日ですので通常のお休みです。 大嶽有一 鉄彫刻 出展作品は以下のサイトでご覧いただけます。◇アートフェア東京サイト https://artfairtokyo.com/exhibitors/2887◇SHINYA Webサイト https://shinya-art.com/?page_id=215 2023年3月1日更新 SHINYA Japanese Art & Design will exhibit at Art Fair Tokyo. Date: March 10-12Venue: Tokyo International Forum Galleries...
-
2022.12.28
【年末年始休業のお知らせ】
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月9日(月)休業いたします。 本年も大変お世話になりました。2023年もよろしくお願いいたします。どうぞ良い年をお迎えください。【Holiday Notice】From 29th December to 9th JanuaryThank you very much for your support on SHINYA.Have a happy new year!
2022.12.28【年末年始休業のお知らせ】
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月9日(月)休業いたします。 本年も大変お世話になりました。2023年もよろしくお願いいたします。どうぞ良い年をお迎えください。【Holiday Notice】From 29th December to 9th JanuaryThank you very much for your support on SHINYA.Have a happy new year!
-
2022.11.01
ONLINE STORE OPEN
SHINYA Japanese Art & DesignOnline Storeオープンしました。作品の数はゆっくりになりますが増やしていきます。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。ご質問などありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。 SHINYA Japanese Art & DesignOnline Store is now open.The number of pieces will be increased slowly but we will keep adding.We look forward to working for...
2022.11.01ONLINE STORE OPEN
SHINYA Japanese Art & DesignOnline Storeオープンしました。作品の数はゆっくりになりますが増やしていきます。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。ご質問などありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。 SHINYA Japanese Art & DesignOnline Store is now open.The number of pieces will be increased slowly but we will keep adding.We look forward to working for...
-
2022.10.22
大嶽有一鉄彫刻展 開催
大嶽有一鉄彫刻展終了いたしました。SHINYAは古美術を扱う店ですが、2年に一度現代作家の大嶽有一さんの展覧会を開催しています。彼の作品は鉄を雨風にさらし自然の中で生まれた錆でできた表面に大きな特徴があります。作品が時間を含有するとでも言いましょうか…。古美術に通づるものがあります。SHINYA Japanese Art & Designのホームページに作品を掲載しています。そちらも是非ご覧ください。www.shinya-art.com/ Yuichi Otake's Sculpture of Iron exhibition has finished.SHINYA is a shop dealing in antiques, but once every two years we hold an exhibition of contemporary artist...
2022.10.22大嶽有一鉄彫刻展 開催
大嶽有一鉄彫刻展終了いたしました。SHINYAは古美術を扱う店ですが、2年に一度現代作家の大嶽有一さんの展覧会を開催しています。彼の作品は鉄を雨風にさらし自然の中で生まれた錆でできた表面に大きな特徴があります。作品が時間を含有するとでも言いましょうか…。古美術に通づるものがあります。SHINYA Japanese Art & Designのホームページに作品を掲載しています。そちらも是非ご覧ください。www.shinya-art.com/ Yuichi Otake's Sculpture of Iron exhibition has finished.SHINYA is a shop dealing in antiques, but once every two years we hold an exhibition of contemporary artist...